ふしぎの森に住みたい

過去作にとらわれた者の日常地味っ記

ティアキンクリアしたからブラッドボーン始めたらずっと怖い

エルデンリングにハマって中古で買ったけどお眠りになっていたBloodborne(以下、カタカナ表記)を始めました。

f:id:hoshistone:20230723181125j:image

 

ブラッドボーン自体は、数年前に偶然おすすめで流れてきたルドウィークというボスのノーダメージ動画で存在だけは知っていて、

厨二心をくすぐる雰囲気も好みでいいなあこのゲームと思っていました。

 

私はどちらかというとゲームは本当に欲しいと思ったら買って、じっくりとことん遊びたいタイプ。

興味はあったけど年齢と共に新しいゲームをやる意欲が薄くなりプレイする気が引けていたのですが、相手の体調不良で今回遊びに行く予定がなくなってしまいいかんせんヒマなのです。

 

ティアキンもクリアしたし、というわけで、お酒と食べ物を買い込みヤーナム街へ繰り出しました(^ν^)

フロムゲー初心者だったけど、まあ一人でエルデンリングクリアしたから、盾チクできないけど(精神的に)多少余裕はあるやろ!!

 

と思っていたら。。。

 

な、なんか雰囲気が思ったより怖い。

 

何処からか聞こえる悲鳴が不気味だし、敵の数が多いわりに建物が密集してて逃げ場が少ない。背後から急に奇声あげて襲われたらビビるぞ。。。

心臓がずっと張り詰めたままで、次のエリアに入るのが恐る恐るになっていく。カラスがほふく前進してきたのはめっちゃ気持ち悪かった。

 

ブラッドボーンが結構なトラウマを生み出した話は知っていたけど、序盤でこれかぁ。。。

根源的恐怖を揺さぶるのがお上手ですな。

 

とはいいつつ、ちゃんと初心者でも対処できるようなアイテムは用意されておりました。

 

火炎瓶強すぎ!!

ジャガイモみたいな体格の敵や、黒々としたデカイ狼、肌が綺麗な猪豚もHP半分近く削れてこんな顔に(^ω^)

 

そして苦節十年の末、最初の関門『ガスコイン神父』のところへ到着。

ここで挫折した狩人が後をたたず、世界観の不気味さもあって二度とヤーナム街を訪れることはなかったとかなんか。

 

しかしながらわたくしは(挫折しかけたけど)エルデンリングを一度はクリアした者、勝たねば恥です!

 

6回目の挑戦(←あれ?)、あれ勝てるぞと思っていたら。。。

f:id:hoshistone:20230723072730j:image

 

はい、無理ーーー

 

途中で武器替え、形態変化はわかるけど、三段階仕様になるとは思わないじゃないですか神父さま。

てか基本動きがはえぇ。銃使って隙間なく攻撃してきて、障害物多くて距離取るの難しい。神父さまに密着しながらガサガサとクイックステップかましまくって笑った。

 

そして乙るたびに、消費したアイテムはリセットされず消えちゃうのね。。。こりゃ参っちゃいますな。

 

キャラデザはめちゃ好みです。皮コートにストール巻いて、台詞も強者って感じで惹かれるものがありますぞ。

f:id:hoshistone:20230723155925j:image

 

エルデンのボスは神々しさがあって、モブ兵士にも気品があるデザインだったけど、

ブラッドボーンはホラー映画みたいな恐怖心煽ってくる感じ?

 

ホラー耐性少ないから、序盤でこれかぁ。。。後半大丈夫かなぁ(^ω^; )

f:id:hoshistone:20230723181513j:image

 

子供の声で『真っ赤な』てめちゃくちゃ怖すぎるよ。。。ほ、本当に綺麗な装飾品なんだろうね君(汗)

苦難は多々ありそうですが、エルデンリング同様楽しめそうで良かったです。

ジャスミン茶にライチゼリー合わせた飲み物をもらった

職場のベトナムの女の子が、ライチジュースの寒天ゼリーをジャスミン茶に入れた飲み物を自分で作って持ってきてくれました。

f:id:hoshistone:20230619203344j:image

ジャスミン茶の爽やかな後味と、ライチの風味が合ってめちゃくちゃ美味しかったです。

『ワタシのハツメイ〜』という彼女に、思わず天才すぎる!!と大声が出ました。

 

ライチジュースはベトナム雑貨屋で買った物なのかは分かりませんが、コンビニでも売ってるよ〜と言っていたのでソルティライチでよさそうです。

 

寒天ゼリー自体に甘味は少なく、お茶の底に甘味を足した感じがありました。

ハチミツかシロップ?でもライチ味だったような、、ジュースで割ったのかな?後でその子に聞いてみよう。

 

職場のご飯休憩のとき、眠くなるのであまり食べたくないのですが、何も食べないと仕事終わりの方は空腹になってやる気が落ちるんで、どうしようかちょっとした悩みでした。

寒天ゼリーなら罪悪感少なく食べれるし、甘めのジャスミン茶ならこれから暑い季節にピッタリ。

今度から私も真似しよう〜!!

 

誰かが素敵なものを教えてくれるなんて本当有り難いですね。お陰で楽しみが増えました。

今週も仕事頑張ろうと(^_^)

 

リュウジさんの虚無豆腐ナゲットと無限ザク2ナスでグッナイ

普段の私はものすごく面倒くさがり屋だけど、作りたいレシピがあると素早く行動に移すのが長所です(?)。

昨日は疲れた体を癒すべくヘルシーなものでグッドナイト🌙を送るため、リュウジさんの『虚無豆腐ナゲット』『無限ザクザクなす』を作りました。

リュウジさんのレシピは簡単だし、ほんと美味しそうだから、つい作りたくなってしまいます。

※相も変わらず映えない写真シリーズ

f:id:hoshistone:20230618011134j:image

虚無豆腐ナゲットは、マジで生地の香りがマックのナゲットでした。中身豆腐なので、私の過敏な罪悪感さんにも低刺激です。

サク〜な食感と豆腐の柔らかさがケチャップマヨネーズにも合う合う。ボリュームあるしこれだけでかなりお腹いっぱいになります。

マックのナゲット美味しいんですが、食べると頬がビリビリするので、もうナゲットはこれでいいや。

 

続いて無限ザクザクなすですが、本だしの優しい味わいがナスの旨味引き立ててぜんぶ一気に食べちゃいました(あれナゲットは?)。

私は塩気が好きなのでパラパラ塩を振って食べましたが、箸が止まらない効果を生み出しただけでした。

衣の水分量がうまくいかなかったのか、若干湿気り気のある衣になっちゃったけど、それでも再チャレンジしたいくらいに美味しかったです。

リュウジさんは特殊な工程とか変わった材料使わないのに、身近にある材料を組み合わせるのがほんと上手で尊敬します。感謝しかない。

 

最近1ヶ月くらい仕事がヒマでヒマで仕方なかったのに、なぜか急に今週末にかけてどんどん忙しくなって疲れたところでした。

簡単でも、美味しいもの作って食べるのって自分への労いだなと思います。

そして美味しいレシピを考案してくれる人がいること、野菜や調味料作ってくれる人がいること、味覚があること、いやはやこの世は感謝ばかりで溢れてますね...。

 

ゴンチャの新作シャインマスカット飲んだ率直な感想

スタバよりも好きになったゴンチャ。

お気に入りはタロミルクティーと、茶系のミルクティーです。

アイスでパールトッピングするときもあれば、ホットでティー自体を楽しむときもあります。

 

もちろん8日から始まったシャインマスカットの期間限定品の存在は前々から気になっていて、昨日買って飲んでみました。

 

めっちゃツウというわけではないですが、桃、マンゴー、いちご杏仁などの新作も飲んだこともあるので、それらと比較して率直な感想を述べたいと思います。

 

私が買ったのは『ヨーグルミルクティー』と『ティーエード』で、甘さはふつう、他のカスタマイズはこんな感じです。

・ヨーグルミルクティー(+氷あり+パール)

ティーエード(+氷なし+アロエ)

ティーエードは会社の休憩中に飲もうと思って氷なしにした

 

f:id:hoshistone:20230610045449j:image

 

まずヨーグルミルクティーのほうですが、肝心のヨーグルトの存在はあまり感じなかったかも...。

私は乳製品自体そこまで好きではないので舌が敏感に反応すると思ったのですが、それを考慮してもヨーグルトの甘酸っぱさは少なかったと思います。

ヨーグルト、え?入ってる?という感じでした。

 

ヨーグルトが乳化?ぽくなってしまっていて、見た目がそこまで良くない写真↓

f:id:hoshistone:20230610045456j:image

美味しいことには美味しいのですが、シャインマスカット自体はマンゴーや桃に比べてさっぱりした味わいなので、インパクトは薄かったです。

でこれは私の失敗なのですが、よく混ぜたつもりがシャインマスカットシロップを先に吸ってしまったらしく、ほとんど惰性で飲むような形になってしまいました。

↑まあそれが原因じゃね?と思いたいのですが、一吸いで無くなってしまう量の甘味だったら、多分よーく混ぜたとしても味は薄いだろうなという感じです。

 

タピオカのほうが甘く感じましたし、飲み物自体はかなり薄味な作り、というかそうなってしまうのかなという印象です。

また、タピオカはシャインマスカットの風味とはちょっと合わなかったです。

トッピングするなら、ナタデココアロエのほうが良いと思います。

タピオカを楽しみたいなら、他の定番メニューの烏龍ミルクティーとかにパールトッピングして飲んだ方がいいと思いました。

 

 

次にティーエードのほうですが、トッピングで追加したアロエのシャキシャキ感と合っていて美味しかったです。

ぶどうの食感と近いから、そりゃ旨いに決まってますよね。これは当たって良かったなと思います。

 

味自体は、リプトンの1リットル紙パックで売ってるようなピーチティーやレモンティーが好きな人は好きだと思います(雑すぎる感想)。

ぶどうの渋さを味わってるような茶の風味があり、そういう意味では高級感はありました。

全体的にサッパリした味わいなので、これからのジメジメした季節に休憩がてら飲むにはちょうどいいと思います。

 

というわけで私個人の感想ですが、

評価は『★★☆☆☆』となりそうです。

※フローズンは飲んでないので、ミルクティーティーエードのみの評価です。

 

過去の期間限定品と比べると、シャインマスカットは甘さ控えめでサッパリした印象ですが、何度も味わいたいとまではいかなかったです。

 

桃は激甘すぎてもういいやという感じでしたが、逆にシャインマスカットは印象に残りにくい味かもしれません。

マンゴーのフローズン、いちご杏仁ミルクティー(?)は一口飲んだだけで『うまっ』と声が出るくらい美味しかった気がします。

 

とはいってもゴンチャのお茶自体は好きなので、また買いに行きたいなと思います。

率直な感想でした。

 

できたことに目を向けると聞いて自分を責めていたことに気付く

目標達成できなかったからダメなんだ、ではなく、ここまでできた、という風に見方を変えてみましょう

 

カウンセリング的な用事で先日はじめてお会いした人に言われたことです。

考え方自体は聞き馴染みありますが、誰かから言われてやっと腑に落ちるということもありますよね。

私はこの言葉を聞いて、今までいかに自分を責め続けてきたか痛感しました。

 

元恋人に言われた言葉や行動に傷ついて、そういうことをされた自分に魅力がないのが悪いんだと思ってたけど、

そもそも、自分の肉体がなかったらこの人生を楽しめていないですよね。

 

自分が今もこうして生命活動をしてくれるおかげで何の不安もなく今ソロはま寿司できているし、大好きな職場で、自分を慕ってくれる人と楽しくお話できている。

職場の人には感謝や尊敬の気持ちを持てるのに、最も身近な自分の大切さを忘れていました。

 

理想の目標があったとして、それに至るまでの過程があります。

目標ばかりを見ていると、それを達成できない自分をダメだと思ったり、落ち込んだりします。

でも、自分を否定すると苦しいのは、それが間違ったことだからなんだと今では分かります。

 

私の親はまさに理想の枠組みを押し付ける典型的な例だったのですが、それに従う必要も苦しむ必要も全然なくて、

私に本当の意味で必要だったのは、その過程を苦しみも喜びも楽しんで生きていくこと。周りにあるもの、積み上げてきたものを見ていくこと。

 

理想ばかり見ていると、今周りに存在してくれるものの大切さを見誤ります。

自己否定ばかりしていた子供時代、心に余裕がなくて、他人が何かしてくれないかと飢えていました。

もしくは、真面目に色々頑張って自分に魅力を付け足さなければいけないと、親に言われたことや、やりたくないことをやっていました。

 

もうそんなことしなくていいんだよと思ったら、ちょっとウルッときました。

 

どうせ目標や理想の境地にいずれはたどり着くのだから、だとすれば、私は結構良いかもしれないと思うことからはじめてみようと思います。

f:id:hoshistone:20230531171924j:image

ガリ大好きなのでモリモリ

 

チヂミもどきを作りティアキン疲れを回復

ゼルダの伝説ティアキンで疲れた脳を回復するなら、罪悪感少なめお夜食を作るしかない。

というわけで、今回作ったのは韓国のチヂミもどきです。

f:id:hoshistone:20230515035957j:image

※相変わらず映えない写真

チヂミといったら定番の野菜であるニラがなかったもので、具材のラインナップは白ネギ、玉ねぎ、にんじんとなっています。

粉は天ぷら粉に白だし入れて、タレはクックパッドで見つけたやつ参考にしました。

 

そう、見た目はかき揚げペッタンコにしたみたいなもんでチヂミというのはおかしいのですが、これはこれで美味しかったです。

ソースかけたらお好み焼きと言い張ることもできたということは内密に...。

 

今回チヂミ(もどき)にした理由は、偶然見かけた韓国チヂミのレシピ動画が良かったので、簡単そうだし作りたいなあと思っていたからです↓

日本のチヂミじゃなくて韓国のチヂミ作り方(完璧にマスター編) - YouTube

 

まあ、今回完成したものはチヂミもどきなので、そのうちこちらのレシピを参考に再挑戦したいです。

 

海外レシピは野菜をパンチの効いた食べ方をできるので、罪悪感を抑えるのに効果的なのが嬉しいです。

お菓子を思春期の頃に散々食べてきたからでしょうか、最近野菜がうまいです。

野菜を美味しく食べれる味覚に感謝です。

 

ティアキン序盤、雪山で遭難中【ゼルダの伝説】

新しいゲーム意欲が湧いてなくてしばらく様子見てから買おうと思ってたのですが、

f:id:hoshistone:20230514010931j:image

アマゾンで結局ポチってるという。

13日の早朝に買って、夕方にはもうポスト投函されてました。

 

ゼルダの伝説シリーズに足を踏み入れたのは、前作のブレスオブザワイルドが初めてでした。

有料アップデートもやったし、音楽祭も聴きに行ったし、amiboも買ったしでかなり影響されましたし、BotWは今でも大好きな作品のひとつです。

 

で、続編のティアキンを3時間くらいプレイした今どんな感じかというと、序盤の雪山でめっちゃ立ち往生しています。

 

※ここからは分かりやすく伝えるため口調が変わります。

 

ゼルダシリーズの謎解き仕様というか、今作は特に、マップで転がっているアイテムを工夫して進むのがミソ。

空島スタートで、地上みたいに連結していないから、これらを駆使しないとなかなか先に進めない仕様ぽい。

f:id:hoshistone:20230514013447j:image

↑こんな風に行けそうで行けない場所がある。

 

例えば、イカダを作って川渡りをしたりする。ブレワイでもイカダはあったけど、自作はできなかった。

f:id:hoshistone:20230514013938j:image

浮力もちゃんと計算されてるから、入水方法をミスるとひっくり返る。

f:id:hoshistone:20230514013413j:image

そして着水成功しても、リンクが乗るの失敗してゲームオーバー。

f:id:hoshistone:20230514013828j:image

さっきからここでの川渡り失敗したり、回り道探すために奔走したけど封鎖されてて、気持ちを落ち着けるためにサバ缶の唐揚げを作った。

 

序盤だから馬に乗れないし、リンクも力奪われちゃったから仕方ないけどスタミナゲージは少なくて移動に時間かかるし、

ツルツルの崖登れなくて、雪山の川入ったら速攻ゲームオーバーなるし...

 

なんかおかしいぞ。

 

技術はそこまでないけども、子どもの頃からゲームは好きだし、冒険物は散々遊んできている。

最近ならモンハンはまあまあやり込んでるし、フロムゲー初心者だったけどエルデンリングは頑張ってクリアしたはずやのに...

 

f:id:hoshistone:20230514021337j:image

なんとか川渡りはできたものの、

f:id:hoshistone:20230514020636j:image

/(スーッ...)どうすっかなぁ...\

 

す、進めない...だと...?

 

そしてなにより、マップの隅々まで気になり症候群だから、余計に時間がかかる。

このマップの広さヤバイって。

f:id:hoshistone:20230514012525j:image
f:id:hoshistone:20230514012522j:image

 

好きな作品は自力でクリアするまで前情報や攻略をほぼ入れないようにしているが、ブレワイメンバーが引き続き登場してくれるみたい。

数年の時を経てシド王子に再び会うために買ったようなものなのに、これじゃ当分会えそうにない。